2025年03月20日
移転オープン
川辺のユニクロが前店舗の隣に移転オープン。
パパさんが欲しいもんあるって言うんで早速行ってきた。
ついでに私も

真冬と真夏の間用のパジャマと、いつもの(真夏用)レーヨンリラコ♪
ついでの値段とちゃうなσ(^_^;)
5000円超えたから抽選できたけど、
“くじ運無し子”の私は安定の末等、参加賞のうまい棒やったσ(^_^;)
売り場が女性用と男性用、前と逆になっててちょっと戸惑った。
あと、折込チラシの商品どこにあるかわからんくて店員さんに聞いてんけど、
なんかめっちゃ見当はずれなこと言われて目が点。
(載ってることすら知らんみたいやったわ)
あー助っ人で来てはるのはわかるけど
チラシの確認と商品の場所ぐらい把握しといてよー
と思ってしまった、心の狭い私( ̄∇ ̄)
スーパーでパートしてた時チラシの商品の把握は普通やったから
(いつ聞かれてもいいように常にチラシは折りたたんで携帯がマスト)
ちょっとびっくりした。
レジ列はかなりの長さでも店員さんの連携が取れてて全然苦にならんかった。
めっちゃ「お待たせしてすみません」言うてくれてたけど
そうなるのわかって行ってるから別に大丈夫やで〜思てた、
心の広い私笑笑
パパさんが欲しいもんあるって言うんで早速行ってきた。
ついでに私も

真冬と真夏の間用のパジャマと、いつもの(真夏用)レーヨンリラコ♪
ついでの値段とちゃうなσ(^_^;)
5000円超えたから抽選できたけど、
“くじ運無し子”の私は安定の末等、参加賞のうまい棒やったσ(^_^;)
売り場が女性用と男性用、前と逆になっててちょっと戸惑った。
あと、折込チラシの商品どこにあるかわからんくて店員さんに聞いてんけど、
なんかめっちゃ見当はずれなこと言われて目が点。
(載ってることすら知らんみたいやったわ)
あー助っ人で来てはるのはわかるけど
チラシの確認と商品の場所ぐらい把握しといてよー
と思ってしまった、心の狭い私( ̄∇ ̄)
スーパーでパートしてた時チラシの商品の把握は普通やったから
(いつ聞かれてもいいように常にチラシは折りたたんで携帯がマスト)
ちょっとびっくりした。
レジ列はかなりの長さでも店員さんの連携が取れてて全然苦にならんかった。
めっちゃ「お待たせしてすみません」言うてくれてたけど
そうなるのわかって行ってるから別に大丈夫やで〜思てた、
心の広い私笑笑
Posted by *emi* at 14:34│Comments(0)
│日々の出来事